pliant bamboo

観葉植物の育成記録など

初投稿

5月から観葉植物を買い始め、先月はまり一気に種類が増えた。植物の紹介や育成記録などちょっとずつ書いていけたらいいなと思います。

 

現在うちにいるのは、

ミリオンバンブー、クロトン、ポリシャス、アスパラガス、ガジュマル、パキラ、コルジリネ、ペペロミア、シェフレラ、モンステラコンシンネサンスベリアアグラオネマ。(うちにやってきた順)

ペペロミアコンシンネアグラオネマは2種類います。

選んだ基準は、見た目、花言葉、大きさ、知人の影響など。

 

最初に買ったミリオンバンブーだけ4本入っていた内の2本(単位本?)を枯らしてしまったものの、あとは全員今のところ生きています。元気な奴もいれば、うちに来た時に比べたら元気なくなっちゃった奴もいます。全員元気に、出来るだけ大きくなっていく姿が見れたらいいなと思っています。

 

 

重要なことですが、全員室内管理で、ハイドロカルチャーで育てています。

 

最初にミリオンバンブーを雑貨屋で買って帰った時はあまり色々考えていなかったんですが、その後ミリオンバンブーの育て方を(主にネットで)色々見ていた時にハイドロカルチャーを知り、土植えだったミリオンバンブーをハイドロカルチャーに植え替えました。6本入っていたんですが残念ながら2本は買った段階で既に茶色くなっており、残り4本のミリオンバンブーを2本ずつ、ガラスの鉢とグラスに炭植えにしました。

 

その後(確か)10日ほどで、グラスに植えた方のミリオンバンブーがそれぞれ徐々に黄色くなっていき、枯れてしまいました。

土からハイドロに植え替える場合、元々出ていた土用の根っこではなく水用の根っこが出てきてハイドロカルチャーに適応しようとするんですが(すげー)、枯れたやつを見たら根っこが出ていませんでした。また、環境に慣れるまで本来植え替え直後は肥料を与えてはいけないんですが、そんなことは知らなかった僕は植え替え直後から「早く育ってほしい」という一心から液肥を与えてしまいました…。

生き残ったガラス鉢の方にも液肥は与えたのでどのくらい影響したのかわかりませんが、うまいこと適応してくれなかったんだな。植物も生き物で、環境を変化させるとは植物にとって大きなストレスであると、その後色んな記事で見たりお店の人に聞いたりしました。申し訳ないことをした。

そんなことがあり、現在2本のミリオンバンブーがうちにいます。本?

 

f:id:pliant_bamboo:20170711165355j:plain

 

話が若干逸れましたが。

ハイドロカルチャーは土を使わないので、虫の発生がほぼなく手が汚れたりということも少ないので、室内で楽しむ人には都合のいい方法だと思います。その後買った植物は土からの植え替えもやりましたが、ほぼ“ハイドロカルチャー用の株(水用の根っこがはじめから出ているやつ)”を買っています。

 

長くなりましたが、前置きでした。

良かったら時々覗きに来てください。